ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
プロフィール
adios
adios
'62生まれのオジさん。タックルはほとんど"帝国製"。「帝国万歳!」でもないが・・・。


スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年06月22日

気のせい。

 妙に足場の高いポイントでメバルが釣れそうな気がする。

 じりじり外の様子を伺っていると・・・雨が上がった。

 ☆ ☆ ☆ ☆

 場所:島原西 ⇒ 南部
 日時:22日 AM00:20 ~ AM5:20 まで

 なはは・・・気のせいやったか汗ダウン

 足場の高いポイント ⇒ ホーム ⇒ いつものテトラ とランガンしたけんどアジ1匹と金魚ばっか怒

 ホームではチヌを狙ってみた。

 〆のいつものテトラでは雨で濁っとったし・・・。


 今日は久々に百式コンビ(76SVF+イグ2004)を使ったんよ。

 やっぱ、"帝国セット"がしっくりくるわい。   


2008年06月14日

久々のサプライズ。

 この時期(梅雨)には貴重な星空。

 帰宅後、一眠りして"Night Walk"に行って来た。


 ☆ ☆ ☆ ☆

 場所:島原南部
 日時:14日 AM00:10 ~ AM8:20 まで

 まずはいつものポイントでメバリング。

 今年に入ってステラ(07’ 1000PG SDH)を投入したが、どうも、使用感がイマイチなんよ。

 そこで・・・すっかり留守番組になっていたイグ2004に新しくライン(フロロ4lb)を巻き彩華と使ってみた。

 テトラに乗り、久々のリーリングは・・・「う~ん、この感じ」でチョキ

 「ステラは放出かぁー?」・・・なんて考えてやってるとつい2mくらい先でデカいライズ音。

 「尺メバ!?」

 速攻、ワームを放るが反応なし。

 ワームチェンジ。

 3回引いて反応なし。

 ワームチェンジ。

 2回目・・・「もそっ」・・・ヒット!

 キツめのドラグがチリっと鳴りながらもごり巻き。

 ぶり上げは無理なのでハンドランディングしようとヘッドライトを当てると口をあんぐり開けた・・・

        
         カブ 29cm

 自己新のカブ 29cmやったキラキラ

 ★ ★ ★

 第2のホームに行ったりして時間をつぶしAM4:40頃、地磯スタンド。

 いつものように岸側にキャストするが反応なし。
 
 満潮からの下げ潮は・・・潮がどんどん沖の方へ流れて行く。

 「そうだ!」

 ugo先輩の流し釣りのイメージで・・・沖き目にキャスト。
 
 しばらくラインを流し・・・糸ふけを取ると・・・ドラグがギィーーーーー。

 潮の流れも手伝って重い。

 慎重に・・・2、3回ジェット噴射を耐えて寄せ・・・

        
         1.46kg ♂

 いやー、イメージどおり釣れると嬉しかよね。


 ・・・と、ひょっこり、去年知り合った地元のエギンガーが現れた。
 今年の釣果を聞くと「今年はダメですねー」の返事。

 下げが進むにつれ潮はだんだんと凪できた。

 一緒にシャクっていたが・・・ノーバイト。

 彼は「仕事に行きます」で7:00前に帰り、オレも釣れる気がせず8:00過ぎ納竿。

 ☆ ☆ ☆ ☆

 今日の1杯も配るけど・・・今晩は久々の「カブ刺し」で1杯やるよハート
  


2008年06月08日

これから?・・・2。

 早起きして行って来た。

 ☆ ☆ ☆ ☆

 場所:島原南部
 日時:8日 AM4:30 ~ AM7:20 まで

 風もなくい~感じやったけど・・・潮が動かんでなー。

 7時過ぎに小雨がパラついてきて納竿。

       
        0.85kg ♀
  
 ☆ ☆ ☆ ☆


 シャクり始めて4年になるけど、↑に♂がくっ付いていて・・・。

 初めてペアリング中のイカを見たよビックリ  


2008年06月07日

これから?

 大潮じゃろ。

 昼からサボって行って来た。


 ☆ ☆ ☆ ☆

 場所:島原南部
 日時:6日 PM5:00 ~ PM11:00 まで

 床屋に行ったりしてポイントに着いたのはPM5:00頃。


 1投げ目、糸ふけを取ろうとリールを巻くと・・・ドラグがギィーーーーー。

 ロッドが84Mだったから耐えながら寄せて・・・。

        
         1.87kg ♂


 2投げ目、ショートジャークの後。

        
         1.24kg ♀


 「おぉ、やっと寄って来たかぁ!?」

 期待に胸が膨らむが・・・この後、沈黙。

 結局、7:30までやってこのペア?の2杯のみやった。


 5:30頃、よし君がテトラ側に現れて・・・やりよったけどノーバイトやて。

 「まだ、キロば釣っとらんとですよー」と嘆いていた。


 散会後、上げ潮でメバってみると金魚が爆ダウン

 それでもシツコクやってリリースサイズが6匹程。
 

 風もなく穏やかな・・・
 "Night Walk"にはもってこいの夜やったけど・・・
 今日が早いんで納竿。


 久々の2杯は配るばいニコニコ   


2008年06月01日

足踏み?2。

 一眠りして行ってきた。

 ☆ ☆ ☆ ☆

 場所:島原南部
 日時:1日 AM1:40 ~ AM7:00 まで

 まずは・・・尺メバの釣果記事に刺激されてメバってみた。

 ・・・2ヒット、1バラシ。

 2匹ともキーパーサイズ(17・19)だったがリリース。

 まだまだ、釣れるとばい♪


 肝心のイカ。

 清々しい朝日を浴びながらAM4:30~AM7:00までやったけどなー。

 ・・・ノーバイト。

 ☆ ☆ ☆ ☆

 まっ、久々に持ち出した84Mで4号エギがシャクれる事が確認出来たんでそれはそれで◎。

 やっぱ、EGにはⅠLやねー。


 しっかし、釣れんなぁタラ~