2008年09月27日
サブい波止。
ヤエンの先輩と朝まづ勝負に行って来た。
AM6:00 ~ 9:30 まで
ポイントは横風びゅーびゅーの波ざぶざぶ。
不用意なロンT1枚だったんで寒いったらありゃしない。
釣果・・・100弱 ~ 200強 が5杯。
1杯(100弱)はリリースして後はヤエンの先輩へ進呈。
今日は古株の79L-HDを使用。
このムチの様なしなやかさ・・・小イカにはこればい
波止の際を攻めすぎて ⇒ 哀号・・・レギュラーが2個殉職
帰宅後、近所の釣具屋へ2508のOH依頼も兼ねて偵察へ。

Q速 ナチュラルカラー 3.5号 イトヨリ、イソベラ
くじ引きでイカシールを貰うたよ
昼前、ヨメと子供は実家に行ったばい。
う~ん、夜中、西海市へ走るか?
AM6:00 ~ 9:30 まで
ポイントは横風びゅーびゅーの波ざぶざぶ。
不用意なロンT1枚だったんで寒いったらありゃしない。
釣果・・・100弱 ~ 200強 が5杯。
1杯(100弱)はリリースして後はヤエンの先輩へ進呈。
今日は古株の79L-HDを使用。
このムチの様なしなやかさ・・・小イカにはこればい

波止の際を攻めすぎて ⇒ 哀号・・・レギュラーが2個殉職

帰宅後、近所の釣具屋へ2508のOH依頼も兼ねて偵察へ。

Q速 ナチュラルカラー 3.5号 イトヨリ、イソベラ
くじ引きでイカシールを貰うたよ

昼前、ヨメと子供は実家に行ったばい。
う~ん、夜中、西海市へ走るか?
2008年09月24日
最後の夏休み。
色々やろうと、「922MHX」を持ち出し、朝まづ勝負に行ってきた。

↑ サイズが3ヒット。
波止内のライズにTKRP "9/12"を投げて・・・即バイト。

腹にスレ掛かりやったけど、プラグで釣れたんで素直に嬉しかった。
ジグも投げたりした。
溶け出しそうになったんで・・・AM 9:40 納竿。
さすが軍港・・・こんな艦が通って行った。

PaPaさん、この艦は何なんですかねー。
イージス艦じゃなさそうですが・・・Noは「426」でした。
↑ サイズが3ヒット。
波止内のライズにTKRP "9/12"を投げて・・・即バイト。
腹にスレ掛かりやったけど、プラグで釣れたんで素直に嬉しかった。
ジグも投げたりした。
溶け出しそうになったんで・・・AM 9:40 納竿。

PaPaさん、この艦は何なんですかねー。
イージス艦じゃなさそうですが・・・Noは「426」でした。
2008年09月23日
西海市へ。
25万都市は忙しい。
昨日、残業をしていると仕事でペアの後輩がエギングに行こうと言い出した。
コイツはこの前、エギングデビューしたヤツ。
どうも昼間、外出した先の漁港で悠々と泳ぐイカを見て火が付いたらしい。
「渡りに船」
オレにしてもそっち方面は8年ばかり前に行ったきりで探索したかったので2つ返事で出掛けた。
AM4:20に車を出し後輩を迎えに行って・・・
AM6:00 ~ Am11:00まで


350g ♀ 唯一のキープサイズ
ポイント調査もあったんでラン&ガンを繰り返し・・・
サイズはバラバラの・・・5ヒット、1バラシ、1キープ。
初心者の後輩はのーバイト。

車で約90分。
いつの間にか通行料も安くなっていた。
また行くずら。
昨日、残業をしていると仕事でペアの後輩がエギングに行こうと言い出した。
コイツはこの前、エギングデビューしたヤツ。
どうも昼間、外出した先の漁港で悠々と泳ぐイカを見て火が付いたらしい。
「渡りに船」
オレにしてもそっち方面は8年ばかり前に行ったきりで探索したかったので2つ返事で出掛けた。
AM4:20に車を出し後輩を迎えに行って・・・
AM6:00 ~ Am11:00まで
350g ♀ 唯一のキープサイズ
ポイント調査もあったんでラン&ガンを繰り返し・・・
サイズはバラバラの・・・5ヒット、1バラシ、1キープ。
初心者の後輩はのーバイト。
車で約90分。
いつの間にか通行料も安くなっていた。
また行くずら。
2008年09月21日
出てナンボ。
この時期は狙い物がキビしい。
それも不案内なポイントとなればなおの事。
取りあえず、カブでも・・・と思い"Night Walk"に出た。
釣れたんは・・・小アジ3匹・小カマス1匹
追い討ちで・・・朝まづの調査予定ポイントが雨に降られて泣く泣く撤収。
・・・が、世の中、そう捨てたもんじゃない。
ポイント探索と初めて行った朝市で収穫が

サバのみりん干し。
↑ B級品が7枚で300円
やっぱ、行動あるのみ・・・やね。
それも不案内なポイントとなればなおの事。
取りあえず、カブでも・・・と思い"Night Walk"に出た。
釣れたんは・・・小アジ3匹・小カマス1匹

追い討ちで・・・朝まづの調査予定ポイントが雨に降られて泣く泣く撤収。
・・・が、世の中、そう捨てたもんじゃない。
ポイント探索と初めて行った朝市で収穫が


サバのみりん干し。
↑ B級品が7枚で300円

やっぱ、行動あるのみ・・・やね。
2008年09月15日
"Day Walk"。
前回のPaPaさんとの釣行の時、ゴツっとエギにバイトしてきた輩がおったんよ。
そん時はエギしか持ってなかった。
今日の昼過ぎ時間が出来たんで探索に行ってみた。
潮を確認せずに行って・・・ド干潮+向かい風。
「来たからにゃー」と小ジグをキャスト。
「ガツっ」・・・25cmばかりのエソ。
触らないように外し・・・またキャスト。
今度は15cmばかりのエソ。
「犯人はエソやったか・・・」
もう1ポイント行ってやってみたが・・・やっぱ、エソばっか。(オールリリース)
小ジグを2個ロストしタイムアウト。
まぁ、釣れんよりはマシ?
そん時はエギしか持ってなかった。
今日の昼過ぎ時間が出来たんで探索に行ってみた。
潮を確認せずに行って・・・ド干潮+向かい風。
「来たからにゃー」と小ジグをキャスト。
「ガツっ」・・・25cmばかりのエソ。
触らないように外し・・・またキャスト。
今度は15cmばかりのエソ。
「犯人はエソやったか・・・」
もう1ポイント行ってやってみたが・・・やっぱ、エソばっか。(オールリリース)
小ジグを2個ロストしタイムアウト。
まぁ、釣れんよりはマシ?
2008年09月14日
久々の"Night Walk"
昨日は夕方~、小雨決行で会社の先輩・後輩とイカ探索に行って来た。
その2人がヤエンに6月に行ったポイントで捕獲は出来なかったが反応は良かったらしい。
先輩はヤエンで後輩はエギング・デビュー。
後輩にレクチャーしながら・・・そう、期待もしていなかったが・・・

100gちょい?
↑ クラスを3杯ゲッツ!
当然リリースやが、一応、先輩に要るか聞くと「いるいる!」でキープ。
その後、予想外の600gが1杯。
日が暮れて先輩のアジにもヒットがあったが・・・失敗。
外灯にない波止で小雨が止みそうになかったんでPM8:00頃、撤収。
散会後、以前から気になっていたポイントの確認へ。
無常にも・・・外灯は消灯。
なら・・・と手前の外灯ポイントでエギったりワームったりして・・・
23cm。
なんとか土産のカブをゲッツ!
帰り道、2ポイントへ寄り、朝まづ勝負を思案したけんど・・・既に腰がヤバかったので無理は禁物・・・で帰宅。
やっぱ、夜はテンションが上がるわい。
その2人がヤエンに6月に行ったポイントで捕獲は出来なかったが反応は良かったらしい。
先輩はヤエンで後輩はエギング・デビュー。
後輩にレクチャーしながら・・・そう、期待もしていなかったが・・・
100gちょい?
↑ クラスを3杯ゲッツ!
当然リリースやが、一応、先輩に要るか聞くと「いるいる!」でキープ。
その後、予想外の600gが1杯。
日が暮れて先輩のアジにもヒットがあったが・・・失敗。
外灯にない波止で小雨が止みそうになかったんでPM8:00頃、撤収。
散会後、以前から気になっていたポイントの確認へ。
無常にも・・・外灯は消灯。
なら・・・と手前の外灯ポイントでエギったりワームったりして・・・

23cm。
なんとか土産のカブをゲッツ!
帰り道、2ポイントへ寄り、朝まづ勝負を思案したけんど・・・既に腰がヤバかったので無理は禁物・・・で帰宅。
やっぱ、夜はテンションが上がるわい。