2006年10月19日
ジャラジャラ。
これには手を出すまいと思っていたが・・・。
先のエギングで1番の勝負エギ(光宮・3号・オレンジ、ピンク)が殉職してなぁ。
ちょうど、近所の量販店で安売りをしていたので買いに走ったが、お目当てのカラーは売り切れ。ポイ・ペグまで行く時間はないし、エギング大会は迫っているし・・・。
そこで「ジャラジャラ」。釣果が出ているのは師から聞いて知っていた。これが出た時から『釣れるやろーなー』とも思っていた。
しかし、なーんか、「主義」として「邪道」の様な気が・・・。
・・・が、私の主な釣行は夜。『んー、「音」に昼も夜も関係ないぞ』と。
・・・で、いざ、入手しようとすると、やっぱり、売れてるんだねー。どこでも品切れ。
なんとか探した。
取り合えず、オレンジとピンクの各3号、3.5号を購入。
明日、行ければ使ってみるつもり。
先のエギングで1番の勝負エギ(光宮・3号・オレンジ、ピンク)が殉職してなぁ。
ちょうど、近所の量販店で安売りをしていたので買いに走ったが、お目当てのカラーは売り切れ。ポイ・ペグまで行く時間はないし、エギング大会は迫っているし・・・。
そこで「ジャラジャラ」。釣果が出ているのは師から聞いて知っていた。これが出た時から『釣れるやろーなー』とも思っていた。
しかし、なーんか、「主義」として「邪道」の様な気が・・・。
・・・が、私の主な釣行は夜。『んー、「音」に昼も夜も関係ないぞ』と。
・・・で、いざ、入手しようとすると、やっぱり、売れてるんだねー。どこでも品切れ。

取り合えず、オレンジとピンクの各3号、3.5号を購入。
明日、行ければ使ってみるつもり。
2006年03月29日
おぉっ!?
「アオリ部会」部長、king-B氏がコメントにチラッと書き込んだ「clicks」。
早速、サーチしてみた。
むむっ!まるで・・・「ギャオス」。うんにゃ、ガンダムファンのオヤジはあえて「サザビー」と呼ぼう。
いいねー、これ。オレ、ミーハーやからなー、買ってしまうかも・・・。
普通に釣具屋に売ってあるのかなっ?ナチュラムには無かったど。

イカつい顔付。イカがビビって逃げてしまうかも・・・。
早速、サーチしてみた。
むむっ!まるで・・・「ギャオス」。うんにゃ、ガンダムファンのオヤジはあえて「サザビー」と呼ぼう。
いいねー、これ。オレ、ミーハーやからなー、買ってしまうかも・・・。
普通に釣具屋に売ってあるのかなっ?ナチュラムには無かったど。

イカつい顔付。イカがビビって逃げてしまうかも・・・。
2006年02月02日
エギ王Q 光宮
最初の頃は色々と集めてましたねー。今はイカのとおりです。

エギ王Q 光宮
夜中に釣行する事が多いので、今はもっぱらこれを使ってます。「シンプル is ベーシック」。蓄光時間が長いのが魅力です。勝負カラーはオレンジorホワイト。ピンクであまり釣れた事はないなー。
エギリー・フラッシングモデル
一時期、オークションで買い漁って「コレクション」状態でした。ふと我に帰り半分くらい処分しました。
たまに使います。
エメラルダス MDスクイッド
やっぱり、気になって買ってしまいました。エギ王Qにクリソツ。まだ、あまり使ってませんが、密かに期待してます。
♪エギケースはこんなのを使ってます。
邪道 エギマキマキ
くるくるーっと巻いて、ジーンズのベルトループに下げる事ができ、重宝してます。
開くとこんな感じです。

エギ王Q 光宮
夜中に釣行する事が多いので、今はもっぱらこれを使ってます。「シンプル is ベーシック」。蓄光時間が長いのが魅力です。勝負カラーはオレンジorホワイト。ピンクであまり釣れた事はないなー。

エギリー・フラッシングモデル
一時期、オークションで買い漁って「コレクション」状態でした。ふと我に帰り半分くらい処分しました。
たまに使います。

やっぱり、気になって買ってしまいました。エギ王Qにクリソツ。まだ、あまり使ってませんが、密かに期待してます。
♪エギケースはこんなのを使ってます。

くるくるーっと巻いて、ジーンズのベルトループに下げる事ができ、重宝してます。
