2013年12月14日
ニューロッド。
今の愛竿(STX-EG84M-HD)も気付いたら丸7年。
今季の釣果に気をよくしてロッドを新調した。
新品を欲しいが高くて買えないので中古の出物を物色してたら楽天で発見!
保証書が無いだけで殆ど新品!!
ええ買い物が出来たよ。

EX-86M-HD
今季の釣果に気をよくしてロッドを新調した。
新品を欲しいが高くて買えないので中古の出物を物色してたら楽天で発見!
保証書が無いだけで殆ど新品!!
ええ買い物が出来たよ。

EX-86M-HD
2010年12月27日
シリアルNo.0018
以前から親交のある影竿さんのオリジナルロッド「OC106HH」。
実釣主義の影竿さんが作ったんだから間違いないっ!!
・・・で、注文しとったんだわ

初回ロットは完売、次回は未定。
・・・で、こういう獲物を狙おうと思ってるわけよ。

・・・が、合わせるリールが
ね
取り合えずはセルハイパー4000でやってみようと思うけんど。
やっぱ、10ソルティガよなー。
貯金すっど
実釣主義の影竿さんが作ったんだから間違いないっ!!
・・・で、注文しとったんだわ


初回ロットは完売、次回は未定。
・・・で、こういう獲物を狙おうと思ってるわけよ。

・・・が、合わせるリールが

取り合えずはセルハイパー4000でやってみようと思うけんど。
やっぱ、10ソルティガよなー。
貯金すっど

2010年01月20日
ニュータックル。
元バサーのタカさんがベイトタックルを投入し・・・やっぱり、分が良いみたい。
ならば・・・楽天ポイント+ロッドの保険代+両ばぁさんからのバイト代。
諸々をぶち込んで・・・。

ST-BJ RUBBERJIG62 +ジリオンPEスペシャル100H L+DW TYPEII
目指すぞ!3Kgアップ!!
ハンドルのカスタムは・・・性分やねー
ならば・・・楽天ポイント+ロッドの保険代+両ばぁさんからのバイト代。
諸々をぶち込んで・・・。
ST-BJ RUBBERJIG62 +ジリオンPEスペシャル100H L+DW TYPEII
目指すぞ!3Kgアップ!!
ハンドルのカスタムは・・・性分やねー

2007年06月11日
「H」なロッド。
「H」なロッドを買うのは実は2本目。
1本目はエギングを始めた頃に買った"帝国"の「842HI-D」。
理由は単純で使えるエギ・ウェイトが2.5号~4.5号と広かったから。
この頃はただ純粋に「イカが釣りたい」という一心やったからなー。
エギングの何たるか・・・なんてな~んも無かった。
この後、I-Dシリーズを買い漁って行く事になるんやけど、柔らかいロッドに慣れてその楽しさが分かってしまうと、このロッドの「棒みたいな硬さ」がすっかりイヤになってしまった。
あれから3年経ち・・・それなりにスキルも向上した。 続きを読む
1本目はエギングを始めた頃に買った"帝国"の「842HI-D」。
理由は単純で使えるエギ・ウェイトが2.5号~4.5号と広かったから。
この頃はただ純粋に「イカが釣りたい」という一心やったからなー。
エギングの何たるか・・・なんてな~んも無かった。
この後、I-Dシリーズを買い漁って行く事になるんやけど、柔らかいロッドに慣れてその楽しさが分かってしまうと、このロッドの「棒みたいな硬さ」がすっかりイヤになってしまった。
あれから3年経ち・・・それなりにスキルも向上した。 続きを読む
2007年03月27日
"戦友"。
柔軟なティップに力強いバッド。
ゴールドのブランクカラーが"いかにも"・・・って感じ。
5cmの金魚から70upの痩せシーバスも釣れちゃう。
「百式76」=「ソルティスト エクストリーム STX-RF 76-SVF"熟"」
とっても大事にしてたのにぃ~♪
連戦で生傷が絶えん・・・。

根掛かりを外そうとして波止のコンクリでガリっ。

テトラで滑ってガスっ。
同じく↑。
セレブなロッド軍団で↑が一番の生傷野郎。
やっと、週末の"遠征自粛"から開放された。
『さて、どうする?』
う~ん・・・と悩んで、
『若者のロッド(TX78M)、振っとらんなー』
今週末はKAMIKAZEさん経由で若者とH島遠征釣行・・・に決定。
イカも始動するが、もう一頑張りしてもらうぞ。
ゴールドのブランクカラーが"いかにも"・・・って感じ。
5cmの金魚から70upの痩せシーバスも釣れちゃう。
「百式76」=「ソルティスト エクストリーム STX-RF 76-SVF"熟"」
とっても大事にしてたのにぃ~♪
連戦で生傷が絶えん・・・。

根掛かりを外そうとして波止のコンクリでガリっ。

テトラで滑ってガスっ。

セレブなロッド軍団で↑が一番の生傷野郎。
やっと、週末の"遠征自粛"から開放された。
『さて、どうする?』
う~ん・・・と悩んで、
『若者のロッド(TX78M)、振っとらんなー』
今週末はKAMIKAZEさん経由で若者とH島遠征釣行・・・に決定。
イカも始動するが、もう一頑張りしてもらうぞ。
2006年12月17日
「閣下」再生。
KAMIKAZEさんへ「お色直し」に出していた「閣下」が戻ってきた。
今回依頼したのは1番~5番までのガイド交換(小口化)と全スレッドの巻き替え。
20エギは覚悟していたが、送られてきた明細はKAMIKAZEさんの好意の4エギ(サービス)で12エギ弱で済んだ。
「旧・閣下」

青~赤のマジョーラに塗ったのでスレッドを赤にしたら6番~9番のLCガイドが「2足」だった事を後で気付き・・・。スレッドの方が目立ってしまった。

ティップ側をFujiの参考ガイドセッティングで「遠投スペック」にしたが、ガイドのデカさが目立つ・・・。
「新・閣下」

全体の色のトーンを合わせるため、今回は青のメタリックカラーの糸を使用。

ガイドをワンサイズ(5→4.5)小口へ。2個流用したので部品は3個で済んだ。

KAMIKAZEさんの「心意気」。
サービスの金のピンスト。

「ikaoyaji special」を消し、「デーモン閣下」のみへ。
打ち合わせの時、セパハン化も相談したが、「芯の入り方が判らない・・・」と云われ見送った。
う~ん、ナイスな仕上り。全体的に色のトーンが合ったのですっきり、先も軽くなった感じだ。
さてさて、次回のマゴチ・ゲーム(23日)でシェイクダウンするぞ。
今回依頼したのは1番~5番までのガイド交換(小口化)と全スレッドの巻き替え。
20エギは覚悟していたが、送られてきた明細はKAMIKAZEさんの好意の4エギ(サービス)で12エギ弱で済んだ。
「旧・閣下」

青~赤のマジョーラに塗ったのでスレッドを赤にしたら6番~9番のLCガイドが「2足」だった事を後で気付き・・・。スレッドの方が目立ってしまった。

ティップ側をFujiの参考ガイドセッティングで「遠投スペック」にしたが、ガイドのデカさが目立つ・・・。
「新・閣下」

全体の色のトーンを合わせるため、今回は青のメタリックカラーの糸を使用。

ガイドをワンサイズ(5→4.5)小口へ。2個流用したので部品は3個で済んだ。

KAMIKAZEさんの「心意気」。
サービスの金のピンスト。

「ikaoyaji special」を消し、「デーモン閣下」のみへ。
打ち合わせの時、セパハン化も相談したが、「芯の入り方が判らない・・・」と云われ見送った。
う~ん、ナイスな仕上り。全体的に色のトーンが合ったのですっきり、先も軽くなった感じだ。
さてさて、次回のマゴチ・ゲーム(23日)でシェイクダウンするぞ。
2006年12月01日
連敗脱出。
いつもの如くヤフオクを物色していた。 このところ、落札で3連敗中・・・。
『おっ、862M、84M、922MHが4割引スタートやんか』。また、物欲が頭を擡げる。一応、ウォッチリストに登録して様子を見る。
あぶく銭はまだ手にある。『しかしなー』。
月曜日の遠征の話が出た時、「シーバスもやるかもよ」と云われて久々に「閣下」を持ち出して、遠征にはなかなか「重宝する1本やなー」と思った。
「閣下再生」。・・・1番~5番のガイド交換は既に決断済。ブランク・カラーの変更は師の進言もあって、マジョーラを活かすべくスレッドの巻き替えをする事にした。
・・・件の3本。
「862M」はレングス・エギキャパが「閣下」とカブるので候補外。・・・っていうかこれを超えようと「閣下」を作った。・・・が、素直に買った方が正解だったかも、たはは。
「922MH」にちょいと色気が出たが「閣下」をシャクってみて体力的に『だめだー』。ダブハン・シャクりも性に合わないし・・・。候補外。
「84M」、これは魅力的だぞー。旧I-DシリーズからILロッドを使ってきて『Mがベスト』と思っていたが未だに使った事がない。夏前に買ったMHは獲るロッドだし、ライト好きな私は「どうするオレ?」状態。『誰も入札がなかったら・・・』等と思いながら様子を見ていた。
最終日。終了間際になっても入札がない。
『えー、良いロッドだぞー、誰も買わないのー?・・・だったらオレ、入札しちゃうけど・・・』。
終了1分前にマウスをぽちっ。・・・落札。

今日、届いた。
明日、デビューさせようと思っていたら・・・。息子が風邪を引いた。
まっ、焦らずとも・・・。
『おっ、862M、84M、922MHが4割引スタートやんか』。また、物欲が頭を擡げる。一応、ウォッチリストに登録して様子を見る。
あぶく銭はまだ手にある。『しかしなー』。
月曜日の遠征の話が出た時、「シーバスもやるかもよ」と云われて久々に「閣下」を持ち出して、遠征にはなかなか「重宝する1本やなー」と思った。
「閣下再生」。・・・1番~5番のガイド交換は既に決断済。ブランク・カラーの変更は師の進言もあって、マジョーラを活かすべくスレッドの巻き替えをする事にした。
・・・件の3本。
「862M」はレングス・エギキャパが「閣下」とカブるので候補外。・・・っていうかこれを超えようと「閣下」を作った。・・・が、素直に買った方が正解だったかも、たはは。
「922MH」にちょいと色気が出たが「閣下」をシャクってみて体力的に『だめだー』。ダブハン・シャクりも性に合わないし・・・。候補外。
「84M」、これは魅力的だぞー。旧I-DシリーズからILロッドを使ってきて『Mがベスト』と思っていたが未だに使った事がない。夏前に買ったMHは獲るロッドだし、ライト好きな私は「どうするオレ?」状態。『誰も入札がなかったら・・・』等と思いながら様子を見ていた。
最終日。終了間際になっても入札がない。
『えー、良いロッドだぞー、誰も買わないのー?・・・だったらオレ、入札しちゃうけど・・・』。
終了1分前にマウスをぽちっ。・・・落札。

今日、届いた。
明日、デビューさせようと思っていたら・・・。息子が風邪を引いた。
まっ、焦らずとも・・・。
2006年11月23日
24本目。
昨日~今日は会社に24時間拘束(仕事)。オマケも付いて疲れた。
・・・で、昨日、書いたネタ。
08Rを買った後、アルテに手を出し、『あとはボーキャス・ロッドくらいやなー』と漠然と思っていた。しかし、この時点で資金は底をついた。
『オフショア、あんまり行く事もないしなー』。
そこへやっと、あぶく銭の支給が! → 懐が潤うと「物欲」に走る・・・。
暫く、ヤフオクを覗いたりしていたが、目の前に具体的な計画はないので、購入の直接的動機には欠ける。
そこへ先日、たかさんから遠征の誘いが!→ 直接的動機の発生。
一応、ロッドの目星は付けてあった。「百式」or「ゲーム68S」or「ブルーバッカー」。
大いに悩み、リセール(これがポイント大)も考え、「ブルーバッカー」に決定。
昨日、通算24本目のロッドは届いた。
このリールシートが好きなんだよね。
相変わらず"帝国"のケースはショボい。
早速、R-カスタムと40gのジグを取り付けロッドのチェック。ティップがひょこひょこ動くだけでバットはしっかりしている。これならキャスティングもイケるだろう。今度はジグを左手に負荷をかけてみる。ティップからベリーに移動するマルチテーパー、しなやかだ。
・・・と、たかさんから連絡があり、オフショアは2船とも先約ありで×。
・・・が、天気次第ではたかさんが「ボートを出しますよ」と言ってくれた。
たかさんもキョンさんと同じ。息子の野球でここんとこ釣りに行ってない様子。
ラッキー!釣果は2の次・・・、"デビュー"が出来るぞ。

前回のマゴチ。
ヨメが天ぷらに初トライ。
「ふぐ天」に匹敵する味♪ ☆3つ。
・・・で、昨日、書いたネタ。
08Rを買った後、アルテに手を出し、『あとはボーキャス・ロッドくらいやなー』と漠然と思っていた。しかし、この時点で資金は底をついた。
『オフショア、あんまり行く事もないしなー』。
そこへやっと、あぶく銭の支給が! → 懐が潤うと「物欲」に走る・・・。
暫く、ヤフオクを覗いたりしていたが、目の前に具体的な計画はないので、購入の直接的動機には欠ける。
そこへ先日、たかさんから遠征の誘いが!→ 直接的動機の発生。
一応、ロッドの目星は付けてあった。「百式」or「ゲーム68S」or「ブルーバッカー」。
大いに悩み、リセール(これがポイント大)も考え、「ブルーバッカー」に決定。
昨日、通算24本目のロッドは届いた。

相変わらず"帝国"のケースはショボい。
早速、R-カスタムと40gのジグを取り付けロッドのチェック。ティップがひょこひょこ動くだけでバットはしっかりしている。これならキャスティングもイケるだろう。今度はジグを左手に負荷をかけてみる。ティップからベリーに移動するマルチテーパー、しなやかだ。
・・・と、たかさんから連絡があり、オフショアは2船とも先約ありで×。
・・・が、天気次第ではたかさんが「ボートを出しますよ」と言ってくれた。
たかさんもキョンさんと同じ。息子の野球でここんとこ釣りに行ってない様子。
ラッキー!釣果は2の次・・・、"デビュー"が出来るぞ。

前回のマゴチ。
ヨメが天ぷらに初トライ。
「ふぐ天」に匹敵する味♪ ☆3つ。
2006年01月28日
タックル変遷(ロッド⑯・メジャークラフト・SL962H)

2006年01月27日
73SVF・改?

早速、隣の部屋からロッドを持ち出し、1番ガイドをティップ側に曲げてみると・・・。ちょっと抵抗はあるものの曲がった!『こりゃ、いいわ』と4番ガイドまで曲げ、にわかLDB仕様に。強度が不安でしたが、釣行で上手い具合に25cmのメバルまで獲れ、強度的にも問題ない感じ。糸が絡む事もなく快適な釣行が出来ました。
めったにこんな事はしないんですけどねー。73SVFはガイドが10個あったので。あくまでも急場しのぎです。交換代金も確認済。もうじき、LDBガイドへの交換に出す予定です。